1歳娘と始めるアウトドア

1歳娘と歩むアウトドア、DIY、日常

すべてが新鮮な話

我が家のみーさまは間もなく13か月。

 

1歳を過ぎたあたりからの成長が本当にすごい。

 

「んーばっんーばっあいやいあいやい」って歌ったり

 

いろんなものを引っ張り出しては元の場所に戻したり。

 

みーにとって初めてのことは

もちろんかかやととにも初めてなわけで

日々楽しませてもらってます。

今日もたくさん笑わせれくれました。

f:id:keitaro6400:20210517204322j:plain

いきなり演劇風なポーズをとったり

f:id:keitaro6400:20210517204346j:plain

躍動感あふれる感じで歩いたり(顔がマキバオーっぽい)

 

f:id:keitaro6400:20210517204451j:plain

挫折してたり。

 

だんだん叱る機会も増えてきたけど

日々みーに癒されてます。

みーの元気でコロナ禍も吹き飛びますように。

 


www.youtube.com

終わり!!

子どもの理想の叱り方と現実の話

子どもを叱るときは、否定せずに肯定的な表現になるようにするといいみたいですね。

 

例えば

「大きな声出さないで」ではなく「静かな声で話そうね」

「散らかしっぱなしにしない」ではなく「一緒にお片付けしようね」

みたいな感じですね。

 

さて、それでは今日の我が家のみーへの𠮟り方を振り返ってみましょう。

 

「みー!ハンガー触らないで!」

「ほら!!食べ物で遊ばないよ!」

「大丈夫大丈夫!泣かない泣かない!」

「そんなんしてたら転ぶよ!ほら見ろ!」

「だから触らないでってば!」

「もー!やめてー!!」

 

・・・まあ、現実なんてこんなもの。

というか叱ってすらいないのも混じってますね。

一歳児を煽っていくスタイル。

 

まあ、今はまだ、危険なものは危険と教える時期だということで…?

 

昨日までと一転して、北海道にも緊急事態宣言が発令されましたね。

家族単位ではやることは今までとは変わりません。

マスクする、3密避ける、不要不急の外出しない。

一人一人の意識が少しでも変わって少しでもいい方向に進みますように。

f:id:keitaro6400:20210514211853j:plain

いやこの子もなんか親のこと煽ってない??

 

終わり!

コロナと一歳児の話

我が家のみーはまもなく生後13か月を迎えます。

 

最近はととやかかの言うこともだいぶ理解している感じがするし

真似っこもどんどん増えてきました。

そうなってくると、同年代のお友達からの刺激も欲しいな~なんて思ってきます。

 

我が家はかかが専業主婦なのでみー保育園には通ってません。

だから同年代の友達と遊ぶには、ママ友たちと遊ぶか

子育てサークルなどに能動的に参加していくしか方法がありません。

でも今はコロナ禍…

 

もちろんみーがコロナにかかるのは避けたい。

でもこの時期に多くの刺激を与えてあげたい気持ちもある。

この時期の刺激はみーの人生に大きく影響を与えてくれる体験な気がする。

でもコロナだって、小さい子がかかっても絶対に大丈夫ってものでもない。

変異株は若者でも重症化しやすいという情報もある。

同じような悩みをもつ家庭、多いんじゃないかなあ。

 

幸いにも今はコロナにもかかることなく毎日元気に過ごしているみー。

 

でもやっぱりこの笑顔を見てると、病気になって苦しむ姿は見たくないなあ。

 

f:id:keitaro6400:20210513213142j:plain

同年代のお友達と同じようにはできないだろうけど

ととやかか、じいじやばあばが一生懸命みーに刺激を与えるからね。

これからもすくすく育ってね。

 

 

というかみー様、生まれてから今まで一度も発熱も下痢もしてないんですよね。

85%の子は1歳までに一度は発熱するらしいんだけど…

 

まあ、なんにしても元気が一番!

 

f:id:keitaro6400:20210513213203j:plain

終わり!!

断捨離とメルカリのお話

みーが生まれてからというもの

まあ家の収納の足りなさに悩んでいる我が家。

 

だから定期的に断捨離を敢行しております。

f:id:keitaro6400:20210512210208p:image

そして主に処分するのは私たちの服。

まだ着るかも…なんて気持ちは心の奥底にしまい込み、ガンガン処分していきます。

 

しかし、たまに出てくる捨てるのはもったいないと感じる服たち。

買ったのにほとんど着てない服や、福袋に入っていて一度も着てない服。

前までは古着屋なんかに売りに行ってたけど、何十着も売ってやっと200円いけばいい方…

 

そんなわけでメルカリにチャレンジ!

むかーし少し使ってたからアカウントが残っていたので早速出品!

 

………全然売れなーい!って思ってたけど数着購入されました。

一着あたり数百円だから労力の割に安いなあとは思うけど、古着屋で売るより全然いい!

 

そんな我が家の断捨離、現在最大の敵はこちら。

 

f:id:keitaro6400:20210512210753j:image

なんか一昔前に流行ったダイエット器具〜!

 

なぜ人は過ちを繰り返すのか…

痩せるわけない、と言うか続くわけないのになぜ入手してしまったのか…

人はなぜ争うのか…

 

そんなふうに現実逃避しながら、今日も1日が終わっていきます。

 

f:id:keitaro6400:20210512211021j:image

ところでみー様、お口の中バナナでいっぱいなのにさらに詰め込もうとする癖なんとかなりません??

 

終わり!!

クレンジングバームデュオに感動したお話

なんだか最近お鼻のザラザラが気になる…

 

そんなことを考えながらネットサーフィンしていたかかが見つけた商品。

amzn.to

キンキキッズがCMしているこの商品。

 

しかし値段がなかなかする…。

こんな時はいつもととに相談する。

「ねえ、これちょっと高いんだけど買ってもいい?」

ととはいつも通り答える。

「必要なら買いな~」

ありがとうー!!!!!

しかし、我が家のととは優しいわけでも女性の美容に理解があるわけではない。

圧倒的に金銭感覚がガバガバなのだ。

 

そんなこんなで我が家にやってきたクレンジングバームデュオ。

試しにかかが数回使ってみると

小鼻のザラザラもなくなるし、なんだかしっとりしてるように感じる!!(個人の感想です)

 

そんな感想を話してみると、どうやらととも興味を持ったよう。

「ちょっと使ってみていい?」

「いいよー」

~とと洗面所へ~

「すごいね!めっちゃスッキリする!」

「だよね!高いだけあるわー!」

「なんか毛穴の黒ずみ浮いてきて気持ち悪かったわー!」

「え?」

「え?」

 

かかが使ったときはそんなもの登場しなかったけど…

まあ、30年以上一度もケアしてない男性の肌なんてそんなもの…なの?

 

そんなわけでクレンジングバームデュオとアラサー男性の肌事情に感動した我が家でした。

 

あ、みーはもちろんクレンジングバームデュオの箱に興味を持ってどこかにせっせと運んでおりました~。

 

終わり!

 

テントを買いました(キャプテンスタッグクレセントドームテント)

ついに我が家にテントが来ました!!

 

きっとしばらくはキャンプに行ったとしてもととだけテント泊。

 

みーとかかは車内泊だろうということで購入したのはこのテント。

 

amzn.to

内寸2m×2mということでととが寝ても荷物をたくさん置ける!

さらに三人で寝ることも可能!早くこれでキャンプに行きたい~。

試しに室内で設営してみました。

 

f:id:keitaro6400:20210510210534j:plain

 おや?なにやら箱に興味を持っている人が・・・

f:id:keitaro6400:20210510210626j:plain

待て~!テント(箱)泥棒~!!

 

と、いうわけでなんとなくみーも興味を持ってくれている様子(ポジティブ)

 

まずは公園での日よけに使ったり、 デイキャンプに行ったりして徐々に活躍してもらおうと思います~。

 

終わり!!

子どもの前髪問題

みー様は比較的髪の毛が豊富なため生後9か月ぐらいで一度前髪を切っています。

 

しかしまたまた前髪が伸びてきました。

 

f:id:keitaro6400:20210509211016j:plain

目に届きそうな前髪

そんなわけで前髪の散髪です。

前回はかかが担当したので今回はととが挑戦!!

 

f:id:keitaro6400:20210509211103j:plain

散髪後のみー様

 

 

いやがったがたやないか!!!!!!!!!!!!!!

 

そもそも一歳児なんて髪を切る間に全然じっとしていてなんてくれない。

 

そしてすきばさみを使っても思ったよりパッツンになってしまう。。。

https://amzn.to/3bdDG1b

 

女の子だから少し髪を伸ばしたいけど、前髪はずっと放置するわけにもいかないし…

 

みなさんどうしてるんでしょう?

 

美容室?セルフ?放置?

 

そんなわけでしばらくみーの前髪ガタガタ期は続くことでしょう…